イベント・講座情報
「協働」について知ろう!(1)
市民や地域組織、市民団体、事業者、行政などが、住みやすいまちを築くため、同じ目的に向かって連携する「協働」。
この講座では、協働の基本的な知識の説明、市が作成した“協働のためのルールブック”の解説、協働の事例紹介をします。
◆日時 6月23日(木)10:00~11:30
◆会場 あま市市民活動センター
◆定員 10名 ※どなたでも参加できます。
◆参加費 無料
LINEを活用しよう!
市民活動やコミュニティ活動のためのLINE入門講座です。今回はグループの作り方からスタート!
メンバー同士でお誘いの上、ぜひご参加ください。
◆日時 6月15日(水)10:00~11:30
◆会場 あま市市民活動センター
◆対象 市民活動、コミュニティ・自治区活動に関わっている方
◆参加費 無料
◆後日、フォローアップ編も開催!①6月29日(水)10:00~11:00 ②7月8日(金)10:00~11:00
あま市の魅力発見! コラボレーション講座with”あまの神社仏閣へ行こう!プロジェクト”
歴史ガイドの皆さんから、あま市の新たな魅力を聞いてみましょう。
◆日時 5月28日(土)10:00~12:00
◆会場 七宝産業会館2階 大会議室
◆定員 30名 ※どなたでも参加できます。
◆参加費 無料
2021年度 第3回あまテラスクール 「市民活動でSDGs」
世界規模で取り組まれている「SDGs」について、市民活動団体や私たち市民が、どのように関り取り組んでいけるか考えてみましょう。
入門編の動画はこちら
実践編の動画はこちら
□「Zoom体験会・サロン」講座 予約受付中
みんなで集まることができなくても、自宅で会議ができる「オンライン会議」。
コロナ禍でも、Zoomを使えばオンラインのサロンや講座の開催・実施もできます。
オンラインで団体活動の幅を広げてみませんか。
Zoomは繰り返し利用することが使いこなす近道です。センタースタッフがサポートしますので、お気軽にお申し込みください。
◆日時:休館中を除く日時でご相談ください。
◆所要時間 1時間 ※2~3名でお申込ください。
◆場所:市民活動センター ※ご自身のスマートフォンやタブレット、パソコンをご用意ください。
◆参加費:無料