⑦防災・防犯
あま市防災ネット
大きな地震や台風など災害が来た時のためにどんな備えが必要か?子どもから高齢者まで防災の知識を広めています。

代表:河竹 正幸
沖之島自主防災会
年一回の総合防災訓練、消火栓、可搬ポンプの取り扱い訓練、人工呼吸、AEDの救急講話を実施しています。

代表:近藤 守眞
すみれの会
あま市美和全域地内を回転灯を回してパトロールしています。午後4時から火・金と午後8時から火木に走り、月16回廻っています。

代表:吉田 真由美
自主防犯パトロール「あんずの会」
七宝地区の犯罪の抑止を目的に地域を見守り、安心して生活できる街づくりのために回転灯を点灯させて巡回しています。

代表:渡辺 孝夫
海部東部消防ボランティア
あま市及び大治町内における消防・防災の広報活動及び訓練活動をおこなっています。

代表:小澤 勝
秋竹防災リーダー会
災害時による応急活動、防災・減災普及活動、七宝地区秋竹の自主防災活動をしています。

代表:小澤 勝
篠田安心安全の会
主に篠田地区において災害に強い街づくりを目的としています。 ・市民活動センターにて月1回(第二日曜日)定例情報交換会を開催しています。
